top of page

Read me (こちらのサイトの仕様および利用規約)

★大前提★
原則著作権は放棄しません。
従って無断での台本の改変や転載等は固く禁止し、当然ながら自作だと発言することも固くお断りいたします。

 

生配信
niconico やTwitcasting 等配信サイトやアプリは制限しません。どうぞお使いください。
ですが、もし配信をされる場合は連絡を頂けると幸いです。時間が合えば見に行きたいので。

動画化
内輪のみの制作であれば許可いたします。
不特定多数の目に触れる(Youtube やniconico への動画投稿等)場合はお手数ではありますが作者に事前に連絡をお願いいたします。

その他
・台本に誤字脱字等ありましたら下記メールアドレスまでご連絡ください。

かっこで囲ってある指示は、筆者の思い入れがあります。読まれるときには尊重していただけると幸いです

​例

(間): 数秒開けてください。

(感情表現): 読むときに意識しながら読んでほしいところ

About me

小説書きにして​声劇、朗読の台本、セリフを書いている者。このサイトの管理人。

本職は10年くらい続けている小説の執筆。その副産物として、台本やセリフやを書いている。​将来はインターネットだけでなく、本のかたちにして世の中にお届けしたいと考えている

得意とするジャンルはミステリや歴史などのリアリティを感じられるもの。逆に、ファンタジーなど空想するものを執筆することは苦手である。

また、読書も趣味である​。ミステリが中心だが、学術書や専門書、レシピ本など幅広いジャンルを読む。そこで得た知識が作品に生きていることもあるとか。

小説は「カクヨム」に、台本は小田優太郎名義で「小説家になろう」を通じてボイドラサーチにそれぞれ掲載している。

bottom of page